我々C.A.セイスラージョスは、選手を長期的・計画的に育成しています。
本格的な育成のスタートとなるジュニアユース年代(C.A.セイスラージョス・コンソルテ)、
育成の仕上げとなる最も大切な期間 16~18歳のユース(C.A.セイスラージョスTOKYO)において
継続したトレーニングや試合を通し、プロ選手になる為の土台を形成します。
セイスラージョスから、世界へ羽ばたく人材が育つことを目指し
夢に向かい努力できる環境作りを、地域に根差して行っています。
セイス ラージョスとは、
「6つの方向に伸びる光という意味を持ちます。
世界の大陸数と東京都の紋章からの命名です。
『光は選手』、『6つの方向は世界』を意味します。」
Club Atlético Seis Rayos / C.A.S.R Consorte : All Members (2014)
細渕 樹木 | 藤山 龍也 | 大越 稜真 |
鈴木 優 | 渡邉 海斗 | 岸 達也 |
小杉 季寛 | 鈴木 大介 | 日下部 拓也 |
鈴木 大雅 | 宮部 景 | 石川 大夢 |
青木 祐太 | 新居 和希 | 新井 優土 | 石橋 尚也 |
伊藤 我生 | 井上 龍哉 | 今井 駿輔 | 岩崎 健太 |
大谷 創 | 笠原 マハディ | 上笹貫 剣 | 日下部 京吾 |
小泉 健 | 近藤 柊生 | 坂野 佑里 | 桜井 潤人 |
佐藤 稜 | 菅野 涼 | 杉村 日太 | 関 脩貴 |
武田 宗大 | 立岡 萌杜 | 玉作 日友我 | 田村 賢哉 |
土屋 龍之介 | 照井 飛翔 | 早津 学 | 原 俊太 |
平野 飛鳥 | 福島 翔太 | 正木 昌吾 | 水落 真太郎 |
三富 大樹 | 宮本 康平 | 山岸 脩宥 |
青木 拓洋 | 石川 慧祐 | 石川 雅也 | 井出 洸貴 |
枝 竜成 | 大島 人貴 | 大塚 潤 | 加藤 俊介 |
川上 流風 | 清川 颯太 | 久保 直樹 | 越坂 太一 |
小林 将貴 | 小山 勇志郎 | 斉藤 竜一 | 坂本 蓮馬 |
佐相 浩矢 | 定 圭佑 | 菅沢 豪斗 | 鈴木 怜 |
武元 龍統 | 鶴岡 恭太 | 新倉 光大 | 畑中 桂 |
林瀬 謙吾 | 深代 陸 | 藤永 壮太 | 細渕 黄葉 |
堀口 新大 | 堀越 岳 | 森 克人 | 吉田 怜央 |
渡辺 鉄也 | 関口 和真 | 服部 啓吾 | 服部 功輝 |
浅見 優斗 | 阿部 楓矢 | 板橋 健太 | 岩島 凌 | 浦部 眞志 |
江崎 圭輝 | 呉 悠輔 | 大川 航生 | 大塚 新太 | 岡田 瑞樹 |
加藤 光 | 河角 晟弥 | 神田 洸樹 | 北原 康太 | 郡司 恭弥 |
古代 祐郷 | 桜沢 健太 | 佐々木 蒼空 | 下川 大輝 | 鈴木 真広 |
関口 聡志 | 高橋 陸斗 | 土屋 伊駒 | 外山 流晟 | 中川 大樹 |
中園 亨成 | 中田 温大 | 中室 颯太 | 根間 圭介 | 橋口 大夢 |
東 颯真 | 比留間 悠斗 | 福原 空 | 藤川 大地 | 本間 力弥 |
松永 圭太 | 松本 遥稀 | 三上 司隆 | 村田 隼人 | 山下 空真 |
山本 崚介 | 吉田 健人 | 吉本 怜央 |
この度、C.A.セイスラージョスTOKYOでは、2016年度ユース選手の募集を行います。
つきましては下記の通り、練習会を行いますので、入会希望の選手はご参加下さい。
日 時 : 2015年 11月 15日(日)19:00~21:00
会 場 : 清瀬内山運動公園サッカー場 (住所:清瀬市下宿3-1375)
参加費 : 無料
内 容 : トレーニングマッチ予定
申込み : メールまたは電話。必要事項:名前、連絡先、現所属チーム、進学先(予定)
申込先 : seisrayos_tokyo@yahoo.co.jp
締切り : 練習会実施 2日前まで
対 象 : 2016年度新高校1・2年生(現中学3年生、高校1年生)。
チーム活動を理解し、当クラブで高い目標を持ち、日々努力できる選手。
人 数 : 15名程度
◎活動概要(予定)
活動日 : 平日4日、週末
練習場 : 清瀬内山運動公園サッカー場ほか
入会金 : 7,000円(FC Consorte、・ Renato FC出身選手無料)
年会費 : 15,000円
月会費 : 15,000円
毎年9~10月頃に練習会、11~12月頃にセレクションを行っています。
15歳で現在の能力の優劣を問うのではなく、当クラブの育成・強化を経て、
将来「世界に通用する、たくましく、優れたサッカー選手」としての可能性と
そこに向かって目標を持ち、日々努力できる選手であるかという観点で選考を行います。
Special thanks to photographer: football観戦アルバムさん
スライド及びトップページのユース写真をいただきました。 著作権は football観戦アルバムさん に帰属します